My precious world money collection
  • Home
  • Asia & Oceania
  • Europe
  • South​ & North America
  • Africa
  • Other

掲載されている画像やファイルの印刷等はご遠慮ください。閲覧のみでお願い致します。

※現在ドイツではユーロが使用されています。ユーロ紙幣はアルファベット記号によって発券国や製造工場が判別出来る
​ ようになっていますが、当サイトでは発券国による分類は行わないものとします。

ドイツ帝国

1870


呼称:金マルク(1873-1914)

1900


100マルク 紙幣

1910


1000マルク 紙幣

呼称:パピエルマルク(1914-1923)

20マルク 紙幣

ドイツ国

1920


呼称:レンテンマルク(1923-1924)

2000万マルク 紙幣
1億マルク 紙幣
5000万マルク 紙幣

呼称:ライヒスマルク(1924-1948)

1930


20マルク 紙幣

1940


5マルク 紙幣

呼称:ドイツマルク(1948-2001)


→1949年- ドイツ民主共和国が分離

ドイツ民主共和国はこちら

ドイツ連邦共和国

1950


1ペニヒ 硬貨
5ペニヒ 硬貨
10ペニヒ 硬貨
50ペニヒ 硬貨
1マルク 硬貨

1970


2マルク 硬貨
5マルク 硬貨

1990



→1990年- ドイツ民主共和国が編入

ドイツ民主共和国はこちら

5マルク 紙幣
10マルク 紙幣
20マルク 紙幣
50マルク 紙幣

2000


​→2002年- 共通​通貨「ユーロ」を導入

1セント 硬貨
2セント 硬貨
5セント 硬貨
5ユーロ 紙幣

スポンサーリンク




プライバシーポリシーおよび免責事項はこちら​

  • Home
  • Asia & Oceania
  • Europe
  • South​ & North America
  • Africa
  • Other